Season6 Part79 投稿しました。ウィッチトラップの完成。

Season6 Part79 投稿しました。

ウィッチトラップが完成しましたぁぁぁ! ばんじゃぁぁぁい!
これで赤石は放置で集められます。

てかウィッチのドロップ品7種類もあるんですね、
ちとめんどくさい。

これはアイテムセレクターを作らないといけないですかねー。(ってまたものが増える)

 

まずは廃坑探索。

廃坑探索自体は3度目。最初のころに村の下にあったやつんとこ行ったのと、メサ見つけたときに行ったやつ。
それ以来になります。

昔のバージョンだったら、スイカの種がそこでしか手に入らなかったんですけど、いまジャングルにありますからね。
それに2回目以降はあまり魅力あるものがないと、行く気はなかなかおきないですね。

今回はチェストトロッコん中、もーちょいいいもんあった記憶してたんですけど、遺跡と勘違いしてたかな?

まーでもネタ的にやんないといかんだろーってことで行ってみました。

で、帰りに迷ったんですが、あれマジです。
マグマんとこをもーちょい下がって右折すりゃ即出口だったんですけど、なぜかそこだけ避けるんですよね。
行動パターンみてると。

録画見てるとだいたい常に同じところにしか行かないし、同じ方向にしか曲がらないんですねー。不思議です。

まーぶっちゃけ真上掘りすりゃあ出れるんですけどね。
でもそれしたら負けかなーと思ってるのでがんばって出口探すわけです。

あと台詞はカリオストロとガンダムとメーデーからチョイスしています。

 

篩(ふるい)式トラップの改良の件。

前回のブログに修正方法のコメントいただきありがとうございます。

うp主もね、デカいなーと思ってたので小型化できないかとずいぶん模索してたんです。
わかれば簡単な話なんですが、1列で動かすことに注意がいってて気づきませんでした。

正直、「うわぁ!やられた!」って思いましたね。
「これうp主が見つけないかんやつなのに!!」ってね。

まーでもかなりコンパクトになり、全体でもずいぶんすっきりした見た目になりました。

マジでどやれるレベルのトラップです。

台詞チョイスはポプテピ「サンキューベリベリ」とデレマス「~でごぜーますよ」です。

あ、あとテロップの字幕、また間違えてました。
「Part75」ではなく、正しくは「Part77」でした。

 

湧きつぶし作業がっつりカットしちゃったんですけど、動画でみせるのなかなか難しいんですよね。

一応メンガーさんとこの建設でやってるっぽく途中経過の部分でバックアップ取りつつやってたんですけどね。
編集めんどくさかったんでバッサリ全カットでお見せしました。
尺が足りそうだったんでね。

いちおうバックアップ取りながらやってるので、途中経過見せつつって編集もできるんですがね。

この手の単純作業を動画にしようと思うとき、いつも定点観測MOD入れようか悩みます。
いまさらって感じもするんですけど、やっぱ絵になるので動画的にはいいと思うんですよね。

ただこれやると、逆に切り時がわからないっていうか、最後まで見せなきゃなんないのかなーって思うし。

でもね・・・ぶっちゃけ視聴者も全部見ないハズなんですよ(笑)。
最初のほうだけ見て後飛ばすってね。

なのでうp主の編集は、途中受けそうなシーンだけ入れて結果を見せるってやり方をしています。
そーするとだれない編集になります。

今回は粘土採掘時にベータ時代の話入れて、土手除去の作業時の失敗談を話する。
で、あとは島全除去時と水が埋まってくとこを見せるってのが整地作業の編集です。

話することがあればそれで引っ張って、なければ結果見せて終わる。
こーすると、単純作業でも間がもつ動画になるわけです。

話がないときは・・・全カットですね(笑)。

 

最後、大屋根作る作業、失敗しすぎて録画する気もおきなかったので完成しか絵がなかったのです。

というのも・・・、

1回目、トラップの位置(動画じゃ焼石でマーキングしてる箇所)がわからなくなって位置がずれてしまった。
2回目、計算した結果で作ったら高すぎて1段下げないとウィッチが処理する前に消えてしまってた。
3回目、もう1段さげないと、ちょっと動いただけでウィッチが処理する前に消えてた。
4回目、大屋根のどこにいても湧くことを確認。ただし下の湧きつぶしのとこにモンスターが湧いてた。

と、もーね、大屋根4回も張りなおすとかさすがにキレるっつーの!

高さ計算きっちりしたんですけど、どーも下方向の計算は-1しないと合わなくてね。苦労しました。

まーでもこれで完璧に稼動することを確認できたので完成です。

 

次回は浮島やろうかなーと思ってんですけど、クリエイティブモードじゃないから建設方法が大変そうです。
土台を厚くしたいんでね。下方向にブロック置く方法考えないとね。